日本全国の主要空港で使えるフリーWi-Fiまとめ

空港で搭乗前の待ち時間、行き先の天気や情報をチェック、時間潰しにネットサーフィンなどしますよね。空港は、キャリアWi-Fiや有料Wi-Fiが多かったのですが、最近では独自のフリーWi-Fiを設置する空港が増えてきました。そこで、全国主要空港使えるWi-Fiを紹介します。
主要空港
成田空港
【空港独自のフリーWi-Fi】
フリーWi-Fi:FreeWiFi-NARITA ※第1ターミナルと第2ターミナルの全域で利用可能
セキュリティ:WEP
登録の有無:メールアドレス登録必要
【その他Wi-Fi】
有料Wi-Fi: Wi2 300/フレッツスポット
携帯キャリアWi-Fi:docomo WiFi/ソフトバンクWiFiスポット
成田空港Wi-Fi接続方法:http://www.narita-airport.jp/jp/guide/service/list/svc_33_wire.html
羽田空港
【空港独自のフリーWi-Fi】
フリーWi-Fi:HANEDA-FREE-WIFI ※国内線第1・第2旅客ターミナル館内全エリア
セキュリティ:-
登録の有無:メールアドレス登録必要
【その他Wi-Fi】
有料Wi-Fi: Wi2 300/フレッツスポット
携帯キャリアWi-Fi:docomo WiFi /ソフトバンクWiFiスポット
羽田空港Wi-Fi接続方法:https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/service_facilities/digital_equipment/wireless_lan.html
セキュリティ面が不安という方には、ポケットに入る軽量サイズにもかかわらず、外出先で高速Wi-Fiが利用可能になる、ワイヤレストラベルルーターがおすすめです!是非ご利用になってみてはいかがでしょうか!
中部国際空港 セントレア
【空港独自のフリーWi-Fi】
フリーWi-Fi: FreeWiFi-centrair ※全エリア
セキュリティ:-
登録の有無:メールアドレス登録必要
【その他Wi-Fi】
有料Wi-Fi: Wi2 300/フレッツスポット
携帯キャリアWi-Fi:docomo WiFi /ソフトバンクWiFiスポット/BoingoHotSpot
中部国際空港Wi-Fi接続方法:http://www.centrair.jp/service/wi-fi/index.html
関西国際空港
【空港独自のフリーWi-Fi】
フリーWi-Fi: FreeWiFi@KIX ※第一ターミナル館内全エリア、第二ターミナル館内全エリア、エアロプラザ館内全エリア
セキュリティ:-
登録の有無:不要
【その他Wi-Fi】
有料Wi-Fi: Wi2 300/フレッツスポット
携帯キャリアWi-Fi:docomo WiFi/ソフトバンクWiFiスポット/
関西国際空港Wi-Fi接続方法:http://www.kansai-airport.or.jp/service/internet/
大阪国際空港(伊丹空港)
【空港独自のフリーWi-Fi】
フリーWi-Fi:osaka-airport-free-wifi
セキュリティ:-
登録の有無:不明
※利用は1回2時間まで
【その他Wi-Fi】
有料Wi-Fi: Wi2 300/フレッツスポット
携帯キャリアWi-Fi:docomo WiFi /ソフトバンクWiFiスポット/ UQWi-Fi/Secured Wi-Fi
大阪国際空港(伊丹空港)Wi-Fi接続方法:http://www.osaka-airport.co.jp/service/useful_service/lan/
福岡空港
【空港独自のフリーWi-Fi】
フリーWi-Fi:fukuoka-ap_Free-Wi-Fi
セキュリティ:-
登録の有無:不明
【その他Wi-Fi】
有料Wi-Fi: Wi2 300/フレッツスポット
携帯キャリアWi-Fi:docomo WiFi /ソフトバンクWiFiスポット/
福岡空港Wi-Fi接続方法:http://www.fuk-ab.co.jp/lanservice_net_mobile_rental/
まとめ
日本の主要空港は、専用のフリーWi-Fiを設置しており、空港エリア内であれば、ほぼ問題なく使え電波も安定しています。接続時間の制限がある空港もあるので、事前にチェックしておくことをおススメします。