タウンWiFiで使えるWi-Fiスポット【全国編】

タウンWiFiアプリは、公衆のフリーWi-Fiに無料で自動接続できるアプリとして注目されています。今回は、そんなタウンWiFiアプリで接続できるフリーWi-Fiスポットの中で、全国で接続できるものをご紹介します。
目次
タウンWiFiアプリで接続できる公衆無線LAN
Wi2_Free(無料版)
ワイヤ・アンド・ワイヤレスが提供する無料版のWi-Fiサービス
SSID:Wi2_free
制限:利用回数、利用時間ともに制限なし
FREESPOT
FREESPOTに加盟する全国約13,000の飲食店などで使えるWi-Fi
SSID:freespot=SecurityPassword(AES)
USENSPOT
USENが提供する公衆Wi-Fi
SSID:お店ごとに異なります
イオンWi-Fi
イオンが提供するWi-Fi
SSID:AEOM
制限:1回1時間、回数制限なし
イオンモールWi-Fi
イオンモールが提供するWi-Fi
SSID:AEOM MALL
制限:1回1時間、回数制限なし
ゲオ&セカンドWi-Fi
全国約1,000店舗のゲオで使えるWi-Fi
SSID:0000_GEO_2nd_Wi-Fi
制限:利用回数、利用時間ともに制限なし
マツモトキヨシWi-Fi
全国のマツモトキヨシで使えるWi-Fi
SSID:Matsukiyo_Free_Wi-Fi
制限:利用回数、利用時間ともに制限なし
カメラのキタムラWi-Fi
全国約1,000店舗のカメラのキタムラで使えるWi-Fi
SSID:Kitamura_WiFi_Spot
制限:利用回数、利用時間ともに制限なし
ドンキホーテWi-Fi
全国約2,000店舗のドンキホーテグループ店で使えるWi-Fi
SSID:DONKI_Free_Wi-Fi
制限:利用回数、利用時間ともに制限なし
ローソンWi-Fi
全国約12,000店のローソン系列店で使えるWi-Fi
SSID:LAWSON_Free_Wi-Fi
制限:1回60分、1日5回まで
ファミリーマートWi-Fi
全国約12,000店のファミリーマートで使えるWi-Fi
SSID:Famima_Wi-Fi
制限:1回60分、1日3回まで
7SPOT
全国約20,000店のセブン&アイ系列店で使えるWi-Fi
SSID:7SPOT
制限:1回60分、1日3回まで
マクドナルドWi-Fi
全国約1,500店のマックで使えるWi-Fi
SSID:00_MCD-FREE-Wi-Fi
制限:1回60分
スターバックスWi-Fi
全国約1,100店のスタバで使えるWi-Fi
SSID:at_STARBUCKS_Wi2
制限:1回60分
タリーズWi-Fi
全国約400店のタリーズで使えるWi-Fi
SSID:tullys_Wi-Fi
制限:利用回数、利用時間ともに制限なし
PRONTO Wi-Fi
全国約100店のPRONTOで使えるWi-Fi
SSID:PRONTO_FREE_Wi-Fi
制限:1回30分、1日3回まで
コメダ珈琲Wi-Fi
全国のコメダコーヒー店舗内265店舗で使えるWi-Fi
SSID:Komeda_Wi-Fi、.FREE_Wi-Fi_PASSPORT
制限:利用時間に制限があるが、回数制限無し
Apple Store Wi-Fi
東京都、大阪府、愛知県、宮城県、福岡県、北海道のアップルストア店内で利用できるWi-Fi
SSID:Apple Store
制限:利用回数、利用時間ともに制限なし
災害時用Wi-Fi
複数の事業者によって提供される災害時用Wi-Fi
TownWiFi
タウンWiFi利用者からのリクエストにより、独自で設置したWiFiスポット
SSID:お店ごとに異なります
まとめ
タウンWiFiは、主要なフリーWi-Fiサービスや、大手スーパー、コンビニなどのチェーン店で全国で使えます。この他にも、地域ごとに使える公衆Wi-Fiもあり、今後更に拡大していく予定とのことです。利用者使いたいお店に、Wi-Fi設置の「リクエスト」をすることもできるのが特徴。タウンWiFi利用者は、積極的に活用すると便利かもしれません。