【IoT】ワイヤレスBluetoothマウスおすすめ5選

IoT化が進み、様々なものがワイヤレスで接続できるようになってきました。マウスは早い段階からワイヤレス接続ができるようになっており、現在多くの製品が発売されています。パソコン周りのコードが邪魔くさい!という方におすすめの、Bluetoothで繋げるマウスのおすすめをご紹介します。
目次
ワイヤレスBluetoothマウスおすすめ5選
1.バッファロー BSMBB21S
とにかく安い!ワイヤレスマウスを試してみたい、という方におすすめ。
価格:981円~
対応OS:Windows 10/8.1/7、Mac OS X 10.4~、PlayStation®3、Android
接続:Bluetooth®3.0 Class2
センサー方式:BlueLED光学式
ボタン:3ボタン
電源:電池(単3×1本)
カラー:ブラック、レッド、ホワイト
サイズ
幅:60mm
高さ:39mm
奥行:101mm
重さ:57g(電池含まず)
2.バッファロー(BUFFALO) Premium Fit BSMBB505S
出典:https://www.amazon.co.jp/dp/B01LXZ9KFG?tag=s02a3-22
『「心地よい」カタチに』というコンセプトで作られており、フィット感抜群!
価格:2,380円~
対応OS:Windows 10/8.1/7、Mac OS X 10.6~
接続:Bluetooth3.0 Class2
センサー方式:BlueLED光学式
ボタン:5ボタン
電源:電池(単3×1本)
カラー:ブラック、ホワイト、レッド
サイズ
■Sサイズ
幅:69mm
高さ:39mm
奥行:97mm
重さ:約60g(電池含まず)
■Mサイズ
幅:76mm
高さ:39mm
奥行:107mm
重さ:約80g(電池含まず)
■Lサイズ
幅:84mm
高さ:44mm
奥行:117mm
重さ:約75g(電池含まず)
3.エレコム M-CC1BR
軽くてコンパクト!持ち運びに便利。使用しないときはキャップを外し、マウスをキャップの中に収納することが可能です。
価格:1,668円~
対応OS:Windows 10/RT8.1/8.1/7/Vista、Macintosh OS X 10.9
接続:Bluetooth®3.0 Class2
センサー方式:光学センサー方式
ボタン:3ボタン
電源:繰り返し充電可能なリチウムイオン電池内蔵
カラー:ホワイト、イエロー、ピンク、ブルー
サイズ
■使用時
幅:41mm
奥行:87mm
高さ:30.3mmmm
重さ:40g
■収納時
幅:41mm
奥行:52mm
高さ:30.3mm
4.マイクロソフト Designer Bluetooth Mouse 7N5-00011
デザインも機能もシンプルで美しいマウス。
価格:2,703円~
対応OS:Windows 10/8.1/8, Windows RT 8.1/8, Mac OS 10.10+, Android 4.4+
接続:Bluetooth 4.0
センサー方式:BlueLED
ボタン:3ボタン
電源:電池(単4形アルカリ乾電池x2本)
カラー:ブラック
サイズ
幅:60.1mm
高さ:25.8mm
奥行:107mm
重さ:80g
https://www.microsoft.com/accessories/ja-jp/products/mice/designer-bluetooth-mouse/7n5-00011
5.ロジクール MX Anywhere 2 Wireless Mobile Mouse
高性能ならこれ!トラッキング精度の高いDarkfield™レーザートラッキングで、ガラスや高光沢麺などほとんどすべての表面上で快適な動作が可能。
価格:8,592円~
対応OS:Windows 10/8/7、Mac OS X 10.8以降
接続:Bluetooth® Smart
センサー方式:Darkfieldレーザーセンサー
ボタン:7ボタン
電源:充電式バッテリー
・高速スクロール機能搭載
カラー:ブラック、ネイビー、ストーン
サイズ
幅:34.4mm
高さ:61.6mm
奥行:100.3mm
重さ:106g
まとめ
値段も機能も様々なBluetoothマウスがありますね。自分のデスクがどのような質のものかによって、反応が鈍くなってしまうこともあります。マウスの反応が鈍いと、ストレスになってしまいますよね。ガラスや光沢のあるデスクをお使いの方は、ある程度性能が整ったマウスを選ぶことをおすすめします。