高速WiFiでよく見る「MU-MIMO」とはなに?

最新の無線LAN規格、IEEE802.11acの新しい技術として取り入れられたのが「MU-MIMO」。MU-MIMOとはどんな技術なのか、どんなところがよくなったのかを解説していきたいと思います。

「MU-MIMO」とはなに?

まず、MIMO(マイモ)とは?

まずMIMO(マイモ)とは、無線通信技術のひとつ。無線LAN規格のIEEE802.11nのときに開発された、複数での入出力を意味する「multiple-input and multiple-output」の略で、無線通信の送信機と受信機の両方で複数のアンテナを使い、データの送受信を行う無線通信技術です。通信の品質を向上させ、データ通信を高速化しています。 wifiのルーターには「ストリーム数」が記載されていることがありますが、MIMOは、このアンテナを複数化して通信をする技術のことです。一つのデータを複数のアンテナを使って送信するので、送受信アンテナが1×1つの場合と、2×2の場合では、理論上の速度は2倍になります。

MU-MIMOとは?

MU-MIMO(マルチユーザー・マイモ)は、MIMO(マイモ)をさらに発展させた技術。最新の無線LAN規格IEEE802.11ac Wave2で使われており、802.11nではストリームの本数は4×4までと規定されていたところから、802.11acでは、8×8まで対応できるようになりました。MU-MIMOは、特定の端末に向けて電波を発信する「ビームフォーミング」技術と組み合わせることで電波干渉を起こさず複数の信号波を送る通信が可能に。これまでは、端末一台一台ごと順番に切り替えながら通信する方式でしたたが、一つの送信機から、同時に多数の端末へ同時送信できるようになり、通信速度が落ちることなく安定して通信することが可能になりました。 ビームフォーミングとは? ビームフォーミングは、MU-MIMOに欠かせない技術。ビームフォーミング技術がないときは、電波を全方位に均等に放射していました。ビームフォーミング技術により、対応端末を自動で検出し、対応端末に向けて集中的に電波を送信できるように。その結果、より繋がりやすく、速度がはやくなりました。

MIMOのメリット・デメリット

MIMOによる無線通信は、インターネットの高速化や品質の向上などに大きく貢献するところではありますが、使用にあたってはデメリットも存在します。 買うよりも断然お得!WiFiレンタルについて知りたい方はこちら

MIMOのメリット

まず、MIMOを利用することによるメリットですが、これは無線通信における「品質の向上」と「通信の高速化」が挙げられます。 複数のアンテナを並列に使用するMIMO通信においては、従来までのWi-Fiルーターとは異なり、より複数端末への同時接続などに適していると言えるでしょう。

MU-MIMOのデメリット

続いて、MIMOを利用することによるデメリットですが、これは「消費電力の上昇」や「本体価格の高騰」が挙げられます。 従来のWi-Fiルーターよりも高速な通信が実現される反面、ルーター本体にかかる処理能力や負荷などは当然上昇してしまうため、コストの面ではデメリットと言えるでしょう。

MU-MIMOを利用する際の注意点

MU-MIMOを利用するためには、無線LANルーターやスマートフォンなどの利用端末に関しても、同じくMU-MIMO規格に対応した製品を用意しなければなりません。 特に、MU-MIMO規格に対応していない旧来製品を使用している場合には、現状のWi-Fiルーターやコンピュータ、スマートフォンなどの利用環境をイチから刷新しなければならないため、この点においては注意が必要と言えるでしょう。

MU-MIMOに対応するスマホってあるの?

スマホ MU-MIMO規格に対応しているかを確認する場合には、スマートフォンの仕様書(カタログスペック)にある「Wi-Fi」の項目を参照するようにしましょう。 スマートフォンの仕様書に「IEEE 802.11ac」や「MIMO(2×2)」などの記載があれば、その製品はMU-MIMO規格に対応しています。 MU-MIMO規格が標準化しつつある昨今のデバイスであれば、ほとんどの製品がMU-MIMOに対応していると考えて問題はありませんが、2015年以前に発売された古い端末であればMU-MIMOに対応していない場合も多くあるため、気になる方はチェックしておきましょう。 また最近では、Wi-Fi通信をより高速化させる「Wi-Fi6(IEEE 802.11ax)」に対応した製品群も続々とリリースされているため、より速い通信速度を求める方におすすめです。 新型MacがついにWi-Fi6に対応!気になる価格や発売日、スペックは?

MU-MIMOに対応しているルーターは?

Aterm WG1200HS4 PA-WG1200HS4

https://kakaku.com/item/K0001296639/ MIMO:- MU-MIMO:◯

Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2

https://kakaku.com/item/K0001296638/ MIMO:- MU-MIMO:◯

AirStation WSR-5400AX6-MB

https://kakaku.com/item/K0001262895/ MIMO:◯ MU-MIMO:◯

Aterm WX3000HP PA-WX3000HP

https://kakaku.com/item/K0001223300/ MIMO:- MU-MIMO:◯

AirStation WSR-3200AX4S-BK

https://kakaku.com/item/K0001306918/ MIMO:- MU-MIMO:◯

まとめ

無線LAN規格のIEEE802.11acが主流となってきましたが、このなかでも最新のWave2という規格でMU-MIMOの技術は使われています。 さらなる技術革新も行われているようなので、今後はMU-MIMOの技術も主流になってくるかもしれませんね。これからの動向に目が離せません!

無料ご相談フォーム

商品に関するお問い合わせや、
業務改善のお困りごとがあれば
どんなことでもWiz cloudにご相談ください。

※ご入力いただいた情報をもとに、お客様の課題解決に最適な企業をご紹介します。
本サービスでお問い合わせ、資料請求、資料ダウンロードをしていただいた際にご入力頂きました情報は、お問い合わせに対する回答のために利用いたします。また、弊社が取り扱う商品・サービスに関する情報のご案内・商品・サービスのご提供、広告・宣伝・告知などを内容とする電子メール、電話、DM、ハガキ等でのお知らせ等の目的におきましても利用・管理・保管されます。

この記事が良かったら、“いいね!”をしてください!
最新情報をお届けします!

この記事を書いたライターの画像

この記事を書いたライター

Wiz Cloud編集部

WizCloud編集部メンバーが執筆・更新しています。 Web関連、デジタル関連の最新情報から、店舗やオフィスの問題解決に使えるノウハウまでわかりやすくご紹介します!