渋谷駅[神南エリア]でwifi・電源が使えるおしゃれカフェ10選

渋谷から原宿に向かう途中にある渋谷神南エリア。キャットストリートなどおしゃれなスポットが数多くありますよね。神南エリアでもwifiや電源が使えるお店もあるのか調べてみました。ここでは、渋谷の「神南エリア」でおすすめのおしゃれカフェに絞って、wifiや電源が使えるをご紹介します。
渋谷[神南エリア]でwifi・電源が使えるおしゃれカフェ10選
1. SUZU CAFE -shibuya jinnan-

渋谷のおしゃれカフェといえばここ!高い天井と大きな窓で広々とした店内に、オリジナル家具の家具やアンティークの家具が並び、落ち着いた空間が演出されています。店内は広く、エリアによって雰囲気が違い、自分のお気に入りの席を見つけたくなりますね。

有機野菜や天然酵母パンなど、素材にこだわったお料理がいただけます。平日のランチはドリンクバーが付いているところも嬉しいです。こだわりのスイーツもメニュー豊富でおすすめです!
■店舗情報 神南店 JR渋谷駅ハチ公改札口徒歩4分/6-2出口徒歩3分
wifi利用:フリーwifi
電源利用:○使用可能
《住所》東京都渋谷区神南1-20-5 ナビシブヤ3F
《営業時間》11:30-23:00 金・土・祝前日(-26:00)
《TEL》03-5428-3739
SUZU CAFE -shibuya jinnan-
http://www.completecircle.co.jp/service/cafe/suzucafe_jinnan.html
2. TOWER RECORDS CAFE(タワーレコードカフェ)

コンセプトは「TAMARIBA-溜り場-」。レンガやウッド、スチールなどビンテージの素材を使いながらもスタイリッシュな店内は、くつろぎながらも作業や仕事がしやすいように、と空間創りがなされています。席のバリエーションも豊富で、用途によって様々選ぶことができます。

ランチは、フワフワオムライスやロコモコなどカフェの王道メニューや、日替わりプレートなどが1000円弱でいただけます。定期的にアーティストや人気キャラクターとのコラボメニューもあるなど楽しめます。
■店舗情報 渋谷店 JR渋谷駅ハチ公改札口徒歩4分/7-1出口徒歩3分
wifi利用:Wi2 300/ au WiFi SPOT/ソフトバンクWiFiスポット
電源利用:○使用可能
《住所》東京都渋谷区神南 1-22-14 タワーレコード渋谷店 2F
《営業時間》10:00~23:00
《TEL》03-3496-3661
TOWER RECORDS CAFE(タワーレコードカフェ) [渋谷店]
http://tower.jp/restaurants/cafe/shibuya
3. STARBUCKS COFFEE(スターバックスコーヒー) 渋谷モディ店

スタバは電源・wifiカフェとしては定番ですが、この渋谷モディ店は特におすすめです。ロングテーブルは大きめで2台、各席にコンセントが付いています。席数も多いので、なかなか座れない事も多いスタバでもここなら座れます!

定番のコーヒーやスターバックスラテ、フラペチーノは変わらぬ美味しさ。期間限定のドリンクもついつい試してみたくなってしまいます。アメリカンなスイーツもずっしり甘めで美味しいです。
■店舗情報 渋谷モディ店 JR渋谷駅ハチ公改札口徒歩4分/6-2出口徒歩3分
無料wifi:at_STARBUCKS_Wi2
有料wifi:Wi2 300/フレッツスポット
携帯キャリアwifi:docomo WiFi/au WiFi SPOT
電源利用:○使用可能
《住所》東京都渋谷区神南1-21-3 渋谷モディ4F
《営業時間》8:00~23:00
《TEL》03-4336-8240
4.渋谷 マンドゥーカ

店内は木目調の家具でナチュラルな雰囲気。テラスでは緑に囲まれたハンモック席も楽しめます。自然に囲まれ開放的な空間を味わうことができ居心地は抜群です。

モダンエスニックをコンセプトとしたヘルシーなお料理が楽しめます。デザートも本格的で、経験豊富のパティシエが手がけており絶品です!
■店舗情報
wifi利用:フリーwifi
電源利用:×使用不可
《住所》東京都渋谷区神南1-22-11 ルミネマン渋谷1F
《営業時間》11:00~24:00
《TEL》03-5428-4455
渋谷マンドゥーカ [ルミネマン渋谷店] : http://www.opefac.com/manduka/
5.Rakuten CAFE (楽天カフェ)

楽天カフェでは、なんと1Gbpsの高速wifiを使うことができます。フリーwifiとしてはとても珍しいです。また、コンセントは全席完備、充電器の貸し出しもあるなど、ネットユーザーのためのお店と言ってもいいほど至れり尽くせり。

カフェのメニューは、楽天市場で人気のお取り寄せフード、スイーツなどがいただけます。また、楽天カードで支払うとコーヒーや紅茶がなんと半額になります!これは楽天カードユーザーには嬉しいサービスですね。
■店舗情報 渋谷公園通り店 JR渋谷駅ハチ公改札口徒歩4分/6-2出口徒歩3分
wifi利用:お店独自のwifi(rakuten-cafe)
電源利用:○(全席完備)使用可能
《住所》東京都渋谷区神南1-20-6 マ・メゾンしぶや公園通りビル 1~3F
《営業時間》10:00-23:00
《TEL》03-5784-2848
Rakuten CAFE (楽天カフェ): http://cafe.rakuten.co.jp/
6. Cafe Mame-Hico(カフエマメヒコ)

クラシカルな空気が漂う店内は、木目調のシンプルな家具が置かれ大人の雰囲気。とても落ち着いてゆったりとできます。大きな時計とテーブルの上に置かれる季節折々の植物がおしゃれで印象的です。

日本古来の小豆や黒豆などの大豆と珈琲豆がコンセプトで、こだわりの珈琲豆はすべて仙台の「菊池珈琲」で焙煎されたものを使用しています。また、季節を大事にするのもマメヒコの特徴で、季節ごとのメニューも個性的です。大人気の手作り「まるパン」もぜひ食べたいところ!
■店舗情報 公園通り店 JR渋谷駅ハチ公改札口徒歩5分/6-1出口徒歩4分
wifi利用:FREESPOT/ docomo WiFi/au WiFi SPOT/ソフトバンクWiFiスポット
電源利用:○使用可能
《住所》東京都渋谷区神南1−20−11 造園会館2階
《営業時間》8:00-21:00
《TEL》03-6455-1475
Cafe Mame-Hico(カフエマメヒコ): http://mamehico.com/
7. JINNAN CAFE(ジンナンカフェ)

グラフィックデザイナーOMOCHI氏の作品である大きな壁画がインパクト大の店内。「カジュアルだけど本物が愛されるニューヨークと渋谷の融合」というコンセプトでシンプルでおしゃれな空間が演出されています。とても大きく広々としているので開放感があり、混雑する時間帯もすんなり座れることが多いです。

食事のコンセプトは「モダンヘルシー」で、オーガニックを主とした食材を使用した野菜たっぷりのオリジナルフードがいただけます。また、スパイスをふんだんに使うのも特徴で、癖になりそうなお味です。
■店舗情報 JR渋谷駅ハチ公改札口徒歩6分/6-2出口徒歩5分
wifi利用:フリーwifi
電源利用:○(許可が必要)使用可能
《住所》渋谷区神南1-17-5 クーラビル1F・B1F
《営業時間》11:30-23:00
《TEL》03-5728-3786
JINNAN CAFE(ジンナンカフェ)[食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13130801/dtlphotolst/3/smp2/
8. cafe de la ville(カフェ ド ラ ヴィル パニーニ)

パニーニ専門店のカフェ。コンセプトは「フランス街角にあるようなカジュアルカフェ」で、ホワイトを基調とした店内は天井が高く開放的で明るくさわやか。アンティークやグリーン、可愛らしい小物が飾られ、おしゃれで素敵な雰囲気です。

おすすめはなんといってもパニーニ。ソフトタイプのパンを使用したカリッとしてモチッとした触感が特徴のパニーニは絶品です!
■店舗情報 渋谷店 JR渋谷駅ハチ公改札口徒歩6分/6-2出口徒歩5分
wifi利用:お店独自のwifi/Wi2 300/au WiFi SPOT
電源利用:不明
《住所》東京都渋谷区神南1-17-11 1F
《営業時間》11:00〜19:30
《TEL》03-3770-5765
cafe de la ville(カフェ ド ラ ヴィル パニーニ)
http://cafe-ville.baycrews.co.jp/#/
9. Cafe Apres-midi(カフェアプレミディ)

店内はgrafの家具が魅力的。アンティークな家具がおしゃれで落ち着いた空間を彩ります。オーナーである橋本徹氏は音楽プロデューサーとして活躍するというだけあり、こだわりの音楽が心地よく流れ、”音楽好きが集まりそうなカフェ”という雰囲気。

ランチセットはサラダとドリンク付きで880円からとお手頃。定番の珈琲や紅茶の他に、中国茶も用意されているのが珍しいです。コーヒーはネルドリップで淹れられていて美味しいと評判!
■店舗情報
wifi利用:フリーwifi
電源利用:×使用不可
《住所》東京都渋谷区神南1-9-11 5F
《営業時間》日・木・土11:30~23:30 金11:30〜25:30 火・水11:30~19:00
《TEL》03-5428-5121
《定休日》月曜日
Cafe Apres-midi(カフェアプレミディ) : http://apres-midi.biz/
10. iki ESPRESSO X MORTAR

ストリート系ショップ”MORTAR”の2階に併設されたこじんまりとしたカフェですが、ソファー席もありゆったりくつろぐことができます。コンクリート打ちっぱなしも雰囲気が出ていておしゃれです。

コーヒーはもちろん、紅茶にもこだわっており、スリランカの有名茶園から直接茶葉を輸入している「岩村紅茶」を使用しています。香り高い紅茶が楽しめます。フードはありませんが、コーヒーや紅茶に合うオリジナルの焼き菓子がいただけます。
■店舗情報 渋谷店 JR渋谷駅ハチ公改札口徒歩8分/6-2出口徒歩7分
wifi利用:お店独自のwifi
電源利用:○使用可能
《住所》東京都渋谷区神南1-3-4 神南ビル1 “MORTAR”内2F
《営業時間》11:00-20:00
《TEL》03-6659-4654
iki ESPRESSO X MORTAR:http://www.ikiespresso.com/mortar
まとめ
おしゃれなセレクトショップが並ぶ神南エリアらしく、カフェも個性的でおしゃれなお店ばかり。それぞれこだわりが強く味わいのあるカフェが多いようです。電源やwifiが使えて、しかも長居ができるようなお店も多いので、仕事や作業にもぴったりですね。もちろん、仕事ではなくのんびりしたい時にもおすすめです。